株が下がり始める時刻は何時何分?

更新日:

デイトレで問題になるのが、株を売るタイミングだ。

 

充分含み益ができているときは、どこで売ってもプラスではあるが、なにせ値動きの早いデイトレ銘柄。

 

欲をかいて持ち続けていたら、突然株価が下落し始め、あっと言う間に含み損が消えてしまう事も多い。

 

大企業のように、時価総額の大きな企業なら、数億円の大きな売りが出ても、そう簡単には株価は動かない。

 

しかしデイトレ向きの時価総額が小さな企業の株というのは、ほんの数千万ほど売りが出たら、あっと言う間に下がってしまうのだ。

 

こういうことは、もう何十回も経験しているが、それでもデイトレの売り時の判断はいつも失敗する。

 

上がっていた株価が、いつピークを迎えて下落し始めるかと言うことは、本当によくわからない。

 

毎日デイトレをしていても、全く不明なのだ。

 

もちろん、いくつかパターンはある。

 

寄りつきからグングン上がって、午後2時半頃にピークを迎えるときもあれば、寄り天になって、9時5分がピークだったというようなこともよくある。

 

9時10分・9時半・10時・10時半・11時過ぎ・前引け直前、12時40分・1時5分前・1時25分頃・2時前・2時半・2時50分…下落が始まる時刻ひとつとってみても、これくらいたくさんのパターン・タイミングがあるから、高値になった場合は、いつ売るべきか、いつ売るべきか、ずっと5分足チャートとにらめっこすることになってしまう。

 

10時から下落の5分足チャート例
10時から下落の5分足チャート例

デイトレ、利益確定のタイミングはいつ?

上がっていた株価が急に下がり出す。

 

ストップ高目前でもみあっていた株が、雪崩を打って下落してしまう。

 

デイトレをしていると、こういう光景は、何十回も何百回も目にする。

 

こういう大幅下落・ナイアガラに巻き込まれる前に、ぜひ利益確定してしまいたいところなのだが、それがかなり難しい話だ。

 

一番簡単な利益確定方法は、ストップ高の少ししたくらいに指し値を入れておくことだが、その辺りまで株が上がるとは限らないし。

 

そして株価が値幅制限の6割くらい上がった状態で上昇が止まった場合、もしかしたら上がっている途中の押し目かもしれないし、買いの勢いが一時的に衰えただけかもしれないと思う。

 

そう考えて売り注文を出すのを躊躇してしまうわけだ。

 

さらに上昇から下落に転じても、まだ盛り返すかもと思って、売り注文を出さずにいると、ある瞬間からどっと売りが殺到し、あっと言う間に長い陰線ができて、売り損なってしまう。

 

そうして利益を確定すべきタイミングや、損切りすべきタイミングが、さっぱりわからないので、売らなければと思いつつ、みすみす儲けを逃してしまうわけだ。

 

売るべきタイミングで売れる人は、一体何を判断材料にして売り注文を出しているんだろうか?たとえば次のような5分足チャートを描いたとき、いつ売るべきなのか、あるいは売るのを我慢すべきなのか。

 

デイトレ 売り時はいつ?

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

株式投資 オススメ教材

何百万も資金を溶かす前に!

★相場式の発展形、短期間で利益を出す「ショットガン投資法」

★ウイークリートレードならワンウイーク副業投資

★株価の天底と転換点が一目でわかる
テクニカル指標の使い方

★情報に乏しい新興市場株の情報はここから!

DMMFX