どこで利確すれば良いのか
更新日:
デイトレで勝つには、市場センチメントを分析して、勝負に出るかどうかをまず決める。
そしてその次には、
- 銘柄選び
- エントリータイミング
- 利益確定(あるいは損切り)タイミング
という風に作業が進む。
買いで入る場合は、まず歩み値を見て、大口さんの買いが入っていることを確認する。
大口さん達が買いに入っていなければ、株価は上がらないからこれは重要だ。
そして売りが枯れてきたと思えば、少し下に指し値を入れて、押し目買いで入れば良い。
だが問題は、利益確定タイミングだ。
いくらイメージ道理の指し値で押し目買いがうまく行ったとしても、そのあとに高値で売り抜けないと意味が無い。
株は利益確定してナンボであって、エントリーがいくら上手く行っても、イグジットがダメならどうしようもない。
ところがこの利益確定や損切りが、難しいんですよねえ。
デイトレで利確タイミングを逃しやすいわけ
デイトレでは、利確タイミングが上手く行くことは滅多にない。
株価がグングン上がっている時は、どこまで騰がるのか分からないし、もしかしてストップ高まで上がる?というワクワクで興奮してしまう。
そしてそういう妄想で興奮している間に、株価はトレンド転換して急降下して、いつの間にやら含み損になっていたりする。
マイナス圏からプラテンして、40円以上の値幅がとれそうだと思ったら、みるみるうちに株価が急落して、またマイ転。
取らぬ狸の皮算用で頭の中がお花畑になっているうちに、みるみる含み益が減っていく。
それなのに、なぜかフリーズして利確出来ない。
これは困った。
何とかハッキリした利確ポイントをみつけないと。
利確ポイントを逃した5分足チャートの例(九時半ピーク)
この銘柄のこの日の値動きだと、どこで利益確定すれば良いのか?
利確ポイントを逃した5分足チャートの例(10時ピーク)
上の2つは私が高値売り抜けに失敗して、損切りしたケースの5分足チャートだが、これってどこがエグジットポイントだったんだろうね?